☆モーリスラクロア ファイブハンズ モデル一覧☆ 特集第3弾!

うぃ~☆ 今月も今日で終わりっすね! 今年が始まったと思ったら、もう2月~! 時間が過ぎるのは早いものですな… 今日は仕事で嫌な事があったすけど、僕の左手の相棒が忘れさせてくれたっすっ! 
『嫌な事があったら好きな時計を見ながら時を過ごすべし…』


それでは、今日も元気良くいくっすーーー!!!

☆モーリスラクロア ファイブハンズ モデル一覧☆ 特集第3弾!

今日のモデルは限定版を紹介!!!

早速!画像はこちら↓↓↓
モーリスラクロア 日本限定ファイブハンズ  SSモデル


この素敵な面構え見覚えありませんすかっ!?

そうなんですっ!こちらのモデルのファイブハンズは僕の『夢時計』でもある『ファーストモデルファイブハンズ』の復刻版で御座います!!!

しかも『299本!日本限定商品』で御座いますっ!!!

モーリスラクロアのファイブハンズがどれだけ、僕たち日本人に愛されているかわかるっすね!!!

それでは、日本限定ファイブハンズの詳細っす!!!

発売日は2003年6月1日 !!!

まず、一番変わった所と言えば画像でも分かる様に、文字盤の色っす!

全体的に『ダークブルー』に染まりましたっ!その他の部分の『日付、曜日』の所はファーストモデルを継承し『マザーオブパール』っす!!!

その他、今回改良された所をまとめてみたっす↓↓↓

・ケースの風防が無反射コーティングのサファイヤクリスタルガラス
・ムーブメントのローターのロジュームコーティング
・リューズの先端にはリアル・サファイヤがセッティング

また純正クロコダイル革ベルトにはホールディングバックルが付いちゃうっす!!!

あと、僕が一番好きな異なる5本の針の形は継承され、画像では分かりにくいですが針色は『時、分、秒』がホワイトになったっす!!!

ケースサイズも継承され、伝統的な38mm!!!

ムーヴメントは『ETA2836-2ベース、25石自動巻き、28,800回転の8振動ハイビート』

ファーストモデルは17石

パワーリザーブは約40時間

ケースの右上にはシリアルナンバーが打ち込まれているっす!

ムーヴメントが良くなり、ファンにはたまらない逸品で御座います!!!

かっこいいっすね☆



☆今日のまとめ☆

好きな時計の限定版が出ると興奮するっす!
多針時計最高!!機械時計最高!!!



次回ブロク『ファイブハンズ別モデル』特集第4弾!
ここまできたら全部見てくれっす☆

ではっ!


☆ランキングに登録しています☆応援してくれっす!
  ・クリックお願いします⇒

  ・応援お願いします ⇒ ブログランキング【くつろぐ】 

  ・応援お願いします ⇒ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

  ・こちらもお願いします⇒
テーマ: 腕時計 | ジャンル: ファッション・ブランド

☆モーリスラクロア ファイブハンズ モデル一覧☆ 特集第2弾!

うぃっす~!今日は少し暖かくて気持ちよかったっす☆ 車の運転中、時間を見るのになぜか腕時計!!! 危なく事故を招くとこだったっす… 


っと言う事で!ファイブハンズ特集第2弾やるっすー!

時代別に紹介していたっすね。前回は僕の夢時計でもあるファーストモデルのファイブハンズを紹介したっす☆

ファーストモデルは本当に手間のかかったデザインでしたっすね!

今日ご紹介するのは、ファーストモデルの次に発売されたモデルを紹介しますっ!

次に出たファイブハンズは、なんと!2種類あるっす!

ちなみに僕は、この2種類のファイブハンズのうち、1つのモデルを買ったす☆

そのファイブハンズ画像は前回出しましたこれっ↓↓↓
モーリスラクロア ファイブハンズ 中期モデル

モーリスラクロア ファイブハンズ 中期 ゴールドモデル

それでは、このファイブハンズから説明するっす☆

このモデルは色々なサイズが存在するっすね!だいたい4~5種類くらいのサイズがあるっす!『レディースサイズ』『ボーイサイズ』『メンズサイズ』などなど…

ベルトも革ベルトとブレスの2種類が存在するっすね☆
ケースも『コンビ』『SS』『ゴールド』

ファーストモデルは38mmサイズしか無く、革ベルトしか無いんすよ!

特徴的な5本の針は、全て継承されているっすね☆

ファーストモデルが人気が高いのもあって、次のモデルは色々な人のニーズに合わせて多種類だしたんすかねっ?

今はこのモデルも市場から姿が消えてしまったすね… 当時は一番手に入りやすかったのが、このモデルっすね☆ だから僕もこのモデルが購入出来たって訳っす。この時は、このモデルしかないと思っていたっす…

文字盤はデザインが変更されたっす。全体的にホワイト文字盤で『時、分』の所が『マザーオブパール』で、『時、分』の全ての字がプリントになっているっす。 シェルの使い方は『ファーストモデル』と逆ですね。(前回のブログを参考にしてくれっす)

あとは、リューズに付いていた石が無くなっている所。ケースのベゼルの格子彫りが無く、シンプルでシャープになった所。 こっちのケースの方が!と言う人も…


それでは2種類のもう1つのモデルを紹介するっす☆

画像はこちら↓↓↓

モーリスラクロア 中期ファイブハンズ SSモデル

モーリスラクロア 中期ファイブハンズ コンビモデル

モーリスラクロア 中期ファイブハンズ コンビモデル

このファイブハンズもかっこいいっすね☆

全体的にシャープなイメージのモデルですね☆

ケースは先ほどと同じで格子彫りが無いバージョンでリューズも石が取り除かれていてシャープな感じっ!

文字盤については、シェルが全て取り除かれいて、『時、分』の所は『12時、3時、6時、9時』の字がプリントで、それ以外は凸インデックス!!!

全体的にスポーティーな顔つきのファイブハンズですっ☆ このモデルも上記モデルと同様、多種類のバリエーションがあるっすね!!!

今では上記モデルよりも、このスポーティーファイブハンズの方が手に入りずらいっす!!!



☆今日のまとめ☆

ファイブハンズ最高~☆ シックスハンズ作ってくれー!!!



次回ブロク『ファイブハンズ別モデル』特集第3弾!乞うご期待!

それではまた見てくれっす~☆


☆ランキングに登録しています☆応援してくれっす!
  ・クリックお願いします⇒

  ・応援お願いします ⇒ ブログランキング【くつろぐ】 

  ・応援お願いします ⇒ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

  ・こちらもお願いします⇒
テーマ: 腕時計 | ジャンル: ファッション・ブランド

☆モーリスラクロア ファイブハンズ モデル一覧☆ 特集第1弾!

おっす!今日は残業でした…が、仕事中もネットで時計の事ばかり調べてたっす~☆充実した一日でした!? たまには仕事も真面目にやらないと…


今週は僕の『宝時計』『ファイブハンズ』ピックアップして毎日違うモデルを紹介しながら、僕なりの特集にするっす!

よかったら、見ていって下さいね☆


モーリスラクロアの『ファイブハンズ』には色々なモデルが存在するっすね!時代別で紹介いたしますっ!

まず今回、最初にご紹介するのが、一番最初に出た『ファイブハンズ』

1989年に発売されたっす。その時出たモデルがこれっ↓↓↓

初期 ファーストファイブハンズ  コンビモデル

画像ではコンビモデルですが、SSモデルも存在するっす!
この初期型のすんばらしい所は、まずリューズに石(サファイア?)が付いている所と文字盤の曜日、日付けの2箇所がマザーオブパールでできている事っ!また『時、分』の所は、非常に手間のかかったシルバーの時刻用ローマ凸インデックスですっ!さらにケースのベゼルには格子彫りが施されているっす!!!
全体的に、ひじょーーーーーにっ!!!手間がかかっております!!!
超かっこいいっす!

ちなみに本国スイスの『ラ ショード フォンの時計博物館』では、このモデルのゴールドモデルが時を刻んでいるっす。

いつかっ!ラ ショード フォン時計博物館に見に行ってくるっす!!

ってか、ファーストモデル欲しいーーー!!!



☆今日のまとめ☆

今、一番欲しい時計は『初期型ファイブハンズ(SSモデル)』

僕の『夢時計』っす!!!



次のブログも『ファイブハンズ別モデル』特集第2弾!やるっす!

それじゃ、おやすみっす☆


☆ランキングに登録しています☆応援してくれっす!
  ・クリックお願いします⇒

  ・応援お願いします ⇒ ブログランキング【くつろぐ】 

  ・応援お願いします ⇒ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

  ・こちらもお願いします⇒
テーマ: 腕時計 | ジャンル: ファッション・ブランド

初ブログ☆

初ブログは僕の『宝時計』をご紹介するっす☆

ちなみに僕は時計が好きなだけで、時計の知識は全然ありませんのでご了承下さい…

最初の時計は僕が初めて買った時計をご紹介しようと思うっす!

モーリスラクロア ファイブハンズ 中期モデル

この時計は『モーリスラクロア』のファイブハンズ(中期モデル)という時計でありますっ!

はっきり言ってかっこよすぎっす!

この時計を買った時は、腕時計に興味も無く、時計の知識など皆無に等しかったすね。(今でもあまり知識ないっすけど…)
そんな僕が、このファイブハンズを見た瞬間!息が止まったすねっ!ってか一瞬、気絶したっす…
  
センターに4本針の時計は沢山見た事がありますが、センターに5本すよ!5本!

本当にびっくりしたっす!見た瞬間、『今何時?』と思う所が最高っすね!

この時計をきっかけに時計の世界にどんどん引きずりこまれて行ったっす!
わぁぁ~!戻りたいけど戻れない~!!戻りたくないー!!!


ここで少しこのファイブハンズを紹介するっす!

先ほども少し紹介したっすけど、センターに5本針があるっす!しかも機械式時計!!!すごいっ!!!
この5本の針は、全部デザインが違く『ブレゲ針、ポインターデイト、三日月針、ウニョウニョ針』っす!
この5本の針は『日、曜日、時、分、秒』が表示されてますっ!
『時、分、秒』の針はブルースチールと言って、針を焼いてるっすね。要は丈夫になるっす!
高級時計にはこのブルースチールが結構使われているみたいっす。
文字盤は白ベースで『時、分』の所が『マザーオブパール』っす!要は『貝(シェル)』っす!
ムーヴメントは『ETA2836-2ベース、17石自動巻き、28,800回転の8振動ハイビート』
っすね。

このファイブハンズを購入してから、ネットで時計の勉強を毎日する事になったすよ。
僕はファイブハンズで時計好きになってしまった為、多針時計好きになってしまったっす…
時計好きは最後にはシンプルな時計にいってしまうと聞いた事があるのですが…
嫌だー!シンプルな時計は嫌だー!ゴチャゴチャした時計が好きだー!
(シンプル時計好きな方、本当にすいません。)



☆今日のまとめ☆

僕の時計選びのコンセプトはっ!『今何時か分からない』 時計っす!



そろそろ眠くなってきたので寝るっす...

次のブログはファイブハンズのモデル一覧をやろうと思っす。
(また同じ時計と思わないで見てくれっす!)


☆ランキングに登録しています☆応援してくれっす!
  ・クリックお願いします⇒

  ・応援お願いします ⇒ ブログランキング【くつろぐ】 

  ・応援お願いします ⇒ にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ

  ・こちらもお願いします⇒
テーマ: 腕時計 | ジャンル: ファッション・ブランド